歯科用語集
圧下
圧下[あっか]とは、歯を歯槽骨(歯を支える骨)の中へと押し込む処置のことをいいます。イントルージョンともよばれます。圧下は歯の移動様式のなかで、もっとも困難な処置といわれており、強い力で押し込むために矯正用インプラントやヘッドギアなどを用います。
一覧に戻る圧下 歯科用語集(記事)|矯正治療ならアップル歯列矯正歯科 自由が丘
歯科用語集 Glossary
圧下[あっか]とは、歯を歯槽骨(歯を支える骨)の中へと押し込む処置のことをいいます。イントルージョンともよばれます。圧下は歯の移動様式のなかで、もっとも困難な処置といわれており、強い力で押し込むために矯正用インプラントやヘッドギアなどを用います。
一覧に戻る