歯科用語集
矮小歯
一般的な歯の大きさよりも小さい歯を指します。歯がしぼんだような形をしているため、歯が退行している現象ではないかともいわれています。矮小歯は上顎側切歯(前歯の隣)や第三大臼歯(親知らず、智歯)に多く見られる現象です。
矮小歯そのものには、機能的な問題はありません。しかし、矮小歯があることで歯並びに隙間が生まれてしまい、審美面に問題が生じる場合があります。また、矮小歯の並び方によっては、噛み合わせに影響が出ることもあります。
矮小歯 歯科用語集(記事)|矯正治療ならアップル歯列矯正歯科 自由が丘
歯科用語集 Glossary
一般的な歯の大きさよりも小さい歯を指します。歯がしぼんだような形をしているため、歯が退行している現象ではないかともいわれています。矮小歯は上顎側切歯(前歯の隣)や第三大臼歯(親知らず、智歯)に多く見られる現象です。
矮小歯そのものには、機能的な問題はありません。しかし、矮小歯があることで歯並びに隙間が生まれてしまい、審美面に問題が生じる場合があります。また、矮小歯の並び方によっては、噛み合わせに影響が出ることもあります。