歯科用語集
ハーフリンガルブラケット
上の歯を裏側矯正(舌側矯正、またはリンガル矯正)し、下の歯は表側にマルチブラケット装置を付けるという矯正装置です。
口を開けたときに目立つのは上の歯となるため、下の歯のみ従来の表側矯正とします。これによって全歯を裏側矯正にするより価格を抑えることができます。舌が装置に当たりづらくなるので発音への影響が少なく、違和感も軽減されます。しかし、上の歯は裏側矯正と同じく、歯を磨きづらい、食べかすがたまりやすい、といった注意点が発生します。
ハーフリンガルブラケット 歯科用語集(記事)|矯正治療ならアップル歯列矯正歯科 自由が丘
歯科用語集 Glossary
上の歯を裏側矯正(舌側矯正、またはリンガル矯正)し、下の歯は表側にマルチブラケット装置を付けるという矯正装置です。
口を開けたときに目立つのは上の歯となるため、下の歯のみ従来の表側矯正とします。これによって全歯を裏側矯正にするより価格を抑えることができます。舌が装置に当たりづらくなるので発音への影響が少なく、違和感も軽減されます。しかし、上の歯は裏側矯正と同じく、歯を磨きづらい、食べかすがたまりやすい、といった注意点が発生します。