歯科用語集
シェードガイド
シェードガイドとは、ホワイトニングや詰め物・被せ物などを作製する際に使用する色見本のことをいいます。
同じ白でも、赤茶系をA、赤黄系をB、灰色系をC、赤灰色系をDと4系統に分類し、それを明るさ順に16段階で番号がつけられています。 日本人の歯の色はA3~3.5が標準的です。
シェードガイド 歯科用語集(記事)|矯正治療ならアップル歯列矯正歯科 自由が丘
歯科用語集 Glossary
シェードガイドとは、ホワイトニングや詰め物・被せ物などを作製する際に使用する色見本のことをいいます。
同じ白でも、赤茶系をA、赤黄系をB、灰色系をC、赤灰色系をDと4系統に分類し、それを明るさ順に16段階で番号がつけられています。 日本人の歯の色はA3~3.5が標準的です。